エゾシカの爆発的増加とその背後:ジビエとの共生を目指して
エゾシカの増加: ハンター人口の減少とその影響
まず、エゾシカが爆発的に増えてしまったのはなぜなのでしょうか?
この増加の一番大きな要因として、ハンター人口の減少が挙げられます。
私たちはこの問題を把握し、今後どのようにこれを克服するのかを共に考えていく必要があると感じています。
ハンター人口の減少は、将来的に野生動物の管理において新たな方法を模索する必要が出てきます。
そしてそれは、エゾシカとの共生を考える上で非常に重要な課題となると思います。
若者の参入を促す: 新たな可能性と挑戦
新人研修の充実や猟友会年会費の軽減など、新しい人が参加しやすい仕組みづくりが必要だと感じています。
私が知っている限りでは、若い方が参入しにくいこの分野。
しかし、この状況を変え、若い人々が積極的に参加できるようにすることが、エゾシカなどの有害鳥獣の個体数の過剰増加抑制に貢献するのではないかと私たちは考えています。
その第一歩として、私たちはこのプラットフォームを活用し、エゾシカを始めとした有害鳥獣についての情報を共有し続けていきます。
ジビエの可能性: 美味しさと生命への敬意の両立
エゾシカは、美味しいジビエとしてだけでなく、生命への敬意を持つ一つの方法としても重要です。
その美味しさと、それぞれの生命への敬意が両立した時、私たちは真の「共存」を達成することができると信じています。
私たちは、ジビエの魅力と可能性を全力で発信し、ジビエを通じてできたつながり「ジビエの輪」を広げていきたいと思っています。
最後に:ジビエの輪を広げたい
私はまだまだ力不足で、一緒に活動していただける仲間・コミュニティ・チームが必要です。
皆さんの住む場所、年齢、性別は関係ありません。
一緒に学び、一緒に新しい可能性を追求する仲間・コミュニティ・チームを作りたい。
ジビエ文化の拡大: 小さな一歩から
大きなことをするのは難しいかもしれませんが、私たちが取り組むべきは、一歩一歩、確実に前に進むことです。
そしてその一歩が、ジビエ文化を広げるための「輪」を広げるきっかけになると信じています。
エゾシカの狩猟、ペットフードとしてのジビエ利用、これらすべてが、私たちの取り組みの一部です。
生命への敬意: すべての生命が価値ある存在であること
「100%利活用すべき」「食のありがたさ」「命とはなにか」これらを1人でも多くの方に知って見て体験して共有していただきたいと思います。
すべての生命が価値ある存在であることを私たちは忘れてはならない。
その価値を認識し、敬意を持つことが、我々が追求する「共存」への道標となるでしょう。
私たちと共に、エゾシカとの共生、ジビエ文化の拡大、生命への敬意…これらのテーマについて考え、行動し、共に成長していきませんか?
今後ともよろしくお願い申し上げます。
私たちが目指す未来へ、一緒に歩んでいきましょう。
関連情報