熊鹿庁ワイルドショップ 北海道産の良質な素材を使用した《愛犬のための完全無添加おやつ》をメインに、函館より全国へ販売・配送をしております。シカのジャーキーや骨・角など原材料にこだわり、合成着色料や保存料など添加物は一切不使用。犬の健康にとって重要な栄養素を含んだ商品を取り揃えております。ブログで情報発信もしていますので、ぜひ一度ご覧ください。

狩猟初心者必見!ハーフライフルの活用からエゾシカ猟まで徹底解説

1.狩猟とは何か?

狩猟の歴史と文化

狩猟とは、動物を追い詰めて捕獲する行為です。

人類が農耕を始める前から、狩猟は生活の一部でした。

狩猟は食料を確保する手段であり、文化や伝統にも深く関わっています。

狩猟は、無添加の食材としても注目されており、特にジビエ(狩猟で得られる肉)は高級料理としても用いられます。

 

 狩猟の目的とは?

狩猟の目的は多岐にわたります。

食料確保はもちろん、害獣対策やジビエとしての利用もあります。

また、スポーツや趣味として狩猟を楽しむ人も実は少なくありません。

そして、熊鹿庁でも利活用しているようにペットフードとしても、狩猟で得られた肉が用いられることがあります。

 

狩猟の方法

狩猟にはさまざまな方法がありますが、最も一般的なのは猟銃を使用する方法です。

猟銃には散弾銃、ライフル、そしてハーフライフルなどがあり、それぞれ特性と用途が異なります。

特にハーフライフルは、エゾシカ猟などでよく用いられます。

私もハーフライフルを所持しています。

道南地区ナンバーワンの師匠もハーフライフルでした。

※まだ私は狩猟免許がないので撃てませんが・・・(泣

 

狩猟と環境

狩猟は、自然との共存や環境保全にも貢献をしています。

例えば、エゾシカなどの繁殖による食害を防ぐための有害鳥獣駆除の観点から狩猟が行われることもあります。

 

狩猟のルールとマナー

狩猟は、ルールとマナーを守ることが非常に重要です。

狩猟免許を取得し、法律を遵守する必要があります。

安全な狩猟を行うためには、猟銃の正確な取り扱い方や、狩猟する場所の選定も大切です。

 

 

2.散弾銃、ライフル、ハーフライフルの違い

散弾銃とは?

散弾銃は、多数の小さな弾丸を一度に発射する銃です。

主に短距離での狩猟や鳥などの害獣駆除、スポーツ射撃に使用されます。

 

ライフルとは?

ライフルは、皆さんよく耳にしているのである程度分かると思いますが、一発ずつ弾を発射する銃で、長距離の精密射撃が可能です。

狩猟だけでなく、スポーツ射撃にもよく用いられます。

 

ハーフライフルとは?

ハーフライフルは、散弾銃とライフルの中間的な特性を持つ銃です。

一般の方は、あまり聞き馴染みのないワードですよね。

ハーフライフルは特に、エゾシカ猟でよく使用されます。(偏見入ってます)

この銃は、日本独自の制度により、ライフリング(銃身の内側に刻まれたらせん状の溝)が半分以下に削られています。

 

それぞれの用途

散弾銃は短距離での狩猟やスポーツ、ライフルは長距離射撃やスポーツ、ハーフライフルは特定の狩猟活動に最適です。

どの猟銃も、当たり前ですが安全な取り扱いが必須です。

狩猟免許を取得し、法律を遵守することが大切です。

 

 

3.狩猟のルールとマナー

狩猟免許の重要性

狩猟を始める前には、狩猟免許の取得が必須です。

この免許は、狩猟の基本的なルールやマナー、猟銃の安全な取り扱い方法を学ぶためのものです。

免許を取得する過程で、狩猟に関する法律や環境保全についても学びます。

よく勘違いされるのですが、猟銃の所持許可と狩猟免許は別物なんですよ。

どちらかがあっても銃は持てないし、撃てないんです。

 

狩猟の注意点

狩猟を行う際には、いくつかの注意点があります。

例えば、狩猟は特定の季節や時間帯に限られる場合が多く、それを守らないと罰則があります。

また、狩猟する場所や獲物にも制限があるため、事前にしっかりと調査する必要があります。

私がいるところは年中関係なく狩猟をすることができます。(多少の場所の制限はありますが)

 

狩猟をしてはいけない場所

狩猟は、指定された場所でのみ許可されています。

自然保護区や人口密集地での狩猟は、法律で禁止されています。

これは、動植物の生態系を守るため、また人々の安全を確保するためです。

 

猟師の年収

猟師の年収は、活動の規模や狩猟の種類によって大きく異なります。

しかし、狩猟は多くの場合、副業として行われることが多いです。

猟期に入り自治体からの報奨金が出るタイミングだけ有害駆除に参加する方々はいますね。

猟師が主に狩る獲物や、その獲物がどのように利用されるかによっても、収入は変動します。

 

狩猟と有害鳥獣駆除の違い

狩猟と有害鳥獣駆除は似ていますが、目的が異なります。

狩猟は主に食料確保やスポーツ、有害鳥獣駆除は害獣の駆除が主な目的です。

有害鳥獣駆除は特に、農作物や人々に対する害を防ぐために行われます。

 

 

4.なぜエゾシカ猟にハーフライフルが選ばれるのか

ハーフライフルの特性

ハーフライフルは、狩猟でよく用いられる銃の一つです。

特にエゾシカ猟では、この銃が多く選ばれます。

ハーフライフルは、射程距離が広く、精度も高いため、エゾシカなどの大物を効率よく狩ることができます。

その射程距離と精度のバランスが、エゾシカのような動きの速い動物に対しても有効です。

 

射撃距離と精度

エゾシカ猟でよく用いられる射撃距離は50~100mです。

ハーフライフルはこの距離で高い精度を発揮します。

そのため、狙いを定めやすく、成功率が高いのです。

ちなみに私でさえ、100m先にある点を狙って、ずれたとしても3.5cm以内ですから熟練者だと…

さらに、弾がライフリングの力で回転しているので風の影響を受けにくい設計が多いため、狩猟がより容易になります。

 

法的な側面

まず日本では、ハーフライフルを所持するには狩猟免許が必要です。

また、この銃は「10年縛り」を回避するために特別に設計されています。

「10年縛り」とは、ライフルを所持するには他の銃の使用実績年数が10年ないといけないなどの制度のことを言います。

ハーフライフルの存在はこれにより、狩猟初心者でも所持できます。

そのため、多くの狩猟愛好者にとって、ハーフライフルは手に入れやすい選択肢となっています。

 

ハーフライフルと他の銃との違い

ハーフライフルは、散弾銃やライフル銃とは異なり、特定の弾頭を自由に選べるメリットがあります。

これにより、狩猟の目的や状況に応じて、最適な弾頭を選ぶことができます。

また、ハーフライフルは一般的に軽量であり、長時間の狩猟でも負担が少ないです。

鉄のものが多い中、今では、ステンレスや一部チタンでできているものもあるそうです。

 

実用性と経済性

ハーフライフルは、その優れた性能と法的な利点から、エゾシカ猟において非常に実用的なんです。

また、無添加のジビエ、ペットフードなどにエゾシカを利用する仕事をしている方や、自家消費用にする方にとっても、命中精度が良いためヘッド・ネックショットができ、結果利用できる肉の量が多く残せるんです。

エゾシカの肉という観点から見ても、肉付きの骨や内臓なども含めて多用途にそして多く使えるため、ハーフライフルという選択は経済的にも非常に有益だと言えますね。

 

 

5.究極の完全無添加エゾシカ製品でペットも人も幸せに

完全無添加の安全性

究極の完全無添加エゾシカ製品は、ペットフードや人間の食材としても安全です。

熊鹿庁では、まだ食肉は始めていませんが、人間が食べられるレベルのものをペットフードとして加工しています。(ヒューマングレード)

添加物や保存料が一切含まれていないため、アレルギーや食物感染のリスクが低く、健康に良い選択肢となります。

 

豊富な栄養成分

エゾシカの肉は、ビタミンやミネラルが豊富で、特に鉄分が多く含まれています。

これにより、貧血予防や免疫力向上にも寄与します。

ペットにとっても、栄養バランスが整った食事が提供できます。

実際に我が家の飼い犬(狩猟犬、薩摩ビーグル、8歳、ハナちゃん♪)もほぼ毎日鹿肉食べてますが、食べ始める前とその後では、個体差はあるとは思いますがうちの子は体が一回り大きくなったし、毛つやもきれいになったし、食欲も増進しました♪

 

多様な製品ラインナップ

熊鹿庁では、エゾシカを使った製品は多数提供しています。

ジャーキーやレバー、ハツ、ラング、アキレスなど、さまざまな部位を利用しています。

肉付きの骨はげんこつ、肩甲骨、背骨、ネック、リブ、上腕骨などもあり、種類も豊富です。

 

経済性と環境への配慮

エゾシカ製品は、無駄なく全ての部位が利用されるため、経済的にも効率的です。

また、エゾシカは繁殖力が強く、狩猟によって生態系のバランスを保つ役割も果たしています。

 

購入方法とおすすめポイント

熊鹿庁の「究極の完全無添加エゾシカ製品」は、ホームページ、オンラインショップ(BASE)から購入できます。

特にオンラインショップでは、たまにおまけをいれることがありますのでお得に購入することができます!

また今回、価格改定をしましたのでさらに手に取りやすい価格になりました。

よりお得にお買い求めいただけるよう、尽力していく所存です。

 

では、また!

関連情報

コメントは受け付けていません。

特集